葉PublicTownは信州長野県の旅行・観光・生活情報や地域のおすすめ情報を発信しています  



 よなよなの里

 長野県軽井沢町に
 
 本社を構える
 
 エールビール専門
 
 の醸造所です

 ぜひご賞味

 ください!

What's New 新着情報

3月13日 第54回プレゼント 応募受付開始!

3月13日 第53回プレゼント 当選者発表!

2月27日 第53回プレゼント 応募受付終了

11月27日 注目のクラウドファンディング更新しました
 
11月1日 注目のクラウドファンディング更新しました

8月1日 長野県サイトリンク集 中信・企業
     翻訳サービス-翻訳工房くまざわ 登録致しました

 
6市町村
長野県のデーター
長野県庁所在地:長野市
長野県の人口:
約二百万人
長野県の面積:
13,562.23km2
県花:
リンドウ
県木:
白樺
県鳥:
雷鳥
県獣:
ニホンカモシカ
長野県地図

#2035年の私たちへ~届け!しあわせ~


今よりもっと ゆたかに暮らすため、これからの確かな暮らしを守るために

長野県民が これから5年間で取り組むべき施策を紹介しています

 
更新PublicTownオリジナルリンク集
キャンプ
↑地域別のキャンプ場リンク集
開放感を持ち運ぶ。タフでコンパクト、2~3人用にちょうどいいテント。
空間に縛られない、開放感に満ちた時間を過ごすために必要なもの。
サッと取り出して気軽に使えるパーソナルなテントで外を満喫しよう。 

犬
お得な割引情報あり
↑地域別に宿泊施設が検索できるリンク集
 

長野県ウェブサイト検索
↑地域別に県内サイトが検索できるリンク集
 
チェックマーク長野県の自然を満喫!
  おすすめの宿泊施設・検索ランキング
  国内格安航空券・飛行機・LCCの比較、最安値検索予約はソラハピ 
◇長野県松本空港発着!格安航空券予約サイト
◇お得な航空券を徹底比較♪
◇便利な検索機能を使いこなせ!
  池の平ホテル】長野県白樺湖リゾートホテル
◇長野県茅野市白樺湖のほとりにあります
◇ 楽天トラベルアワード受賞のリゾートホテル
◇2023年春、本館全面改築リニューアルオープン
 
オンライン予約・決済可能な
日本旅行「赤い風船」国内宿泊
◇スタッフが厳選した長野県の宿泊施設を多数掲載
◇複数日の宿泊希望でも一度に検索できます
◇サイトリニューアルでより使いやすく便利に!
チェックマーク未来の自分を変える!注目の求人情報をチェック
         
engage
 日本のものづくり産業の一大集積地、長野県諏訪地域の工作機械メーカーの発展に寄り添ってきた大井運送の求人情報です。重量のある大型機械から超精密機器まで、あらゆる輸送ニーズに対応するため、独自の技術力と設備の拡充に努めてきました。ただ今、中型・大型トラック運転手を募集中!手当充実、昇給・賞与あり、豊富な福利厚生。移住支援金制度対象企業です。ぜひ採用情報をご覧下さい!
 
チェックマークこんなサイト見つけました!
 
 長野県公式 「シューカツNAGANO」
長野県内での就職に役立つ情報を発信!県内の様々な企業情報
の案内や、県内で開催される就活に関するイベント情報、県内企業
に就職した先輩の本音を聞ける「応援隊」など内容もりだくさん。
就活に役立つ最新情報がメールで届くメールマガジンへの登録も
おすすめです。県内企業へ就職を考えている大学生のみなさん、
今すぐチェック!

大学進学のために二人に一人が奨学金を利用している日本。
しかし返済が負担になったり、奨学金をもらえず進学を諦める学生も
数多くいます。誰もが快適に学べる環境を整えるため、学生の負担を
少しでも減らすことができるようにと、国内最大規模の奨学金サイト
「ガクシ-」を立ち上げた方がいます。「奨学金は苦しいもの」
そんな日本を変えるために作られた「ガクシ-」の奨学金改革とは?

 

「ながの結婚マッチングシステム」出会いのチャンスを広げよう!
自宅でいつでも気軽にお相手探し
結婚を希望するあなたのために素敵な出会いをサポートします!
選べる『ご成婚祝い』進呈(乳製品や木製食器・スイーツ等)
長野県で”運命の出会い”を探しませんか?



信州長野県の風景

長野県茅野市 横谷峡
乙女
乙女滝
おしどり
おしどり隠しの滝
茅野市蓼科高原横谷峡は、全長6kmの渓流に沿って4つの滝を見ることができます。
遊歩道が整備されており、これからの季節は紅葉を楽しみながらの散策が可能です。
写真左の「乙女滝」は、遊歩道以外のルートからも見ることが出来ます。
道路脇の駐車場から少し山道を下った場所にあるので、お年寄りや小さいお子様でも安心です。
落差15メートルほどの滝は、その名前に似合わず豪快な水しぶきをあげ、
滝つぼのすぐそばまで行くことができます。マイナスイオンをたっぷりと浴びて
気持ちが良く、心もリフレッシュされます。真冬の氷瀑も見どころの一つです。

長野県諏訪市 立石公園 
立石 立石
長野県諏訪市上諏訪立石町にある「立石公園」は、諏訪湖や諏訪市街地が一望出来る人気のスポットです。
春は桜、秋は紅葉が美しく、遊具もあるため小さな子供さんも楽しめます。
日が暮れ始めると昼間とはまた違った景色を見ることが出来、きらびやかな夜景に目を奪われます。
立石公園は、【信州サンセットポイント100選】に選定されている他、近年では【信州ふるさとの見える丘】にも
認定されるなど、ふるさとを感じられる眺めが特徴です。
また国蝶のオオムラサキが生息する場所でもあり、自然保護にも力を入れています。

無料写真投稿 カメラ
長野県各地の冬の風景を撮影した写真の投稿をお待ちしています。掲載は無料です!
メールに写真を添付し、撮影時期と場所、お名前、120字程度の説明文を添えてお送り下さい。
写真サイズはこちらで加工させて頂きますので予めご了承下さい。たくさんの投稿お待ちしています!メール
長野県の情報検索
エリアから探す

北信エリア・・・
長野市・中野市・栄村・野沢温泉村・
木島平村・飯山市・山ノ内町・須坂市・
高山村・小布施町・信濃町・飯綱町・
小川村・千曲市・坂城町


■中信エリア・・・
松本市・安曇野市・塩尻市・筑北村・
麻績村・生坂村・山形村・朝日村・
池田町・松川村・大町市・白馬村・
小谷村・木曽町・上松町・南木曽町・
大桑村・王滝村・木祖村


■東信エリア・・
上田市・青木村・東御市・長和町・
軽井沢町・立科町・御代田町・
小諸市・佐久市・佐久穂町・小海町・
南相木村・北相木村・川上村・南牧村

■南信エリア・・・
諏訪市・茅野市・原村・富士見町・
岡谷市・下諏訪町・辰野町・伊那市・
宮田村・南箕輪村・箕輪町・駒ケ根市・
飯島町・中川村・飯田市・高森町・
下条村・喬木村・豊岡村・阿智村・
泰阜村・松川町・阿南町・天竜村・
売木村・平谷村・根羽村・大鹿村
 
カテゴリから探す

     
  
   

     
  
   

     
  
   

     
  
   
  長野県キャンプ場
プレゼントキャンペーン実施サイトあり
旅行の計画に役立つサイトを厳選。
 格安ツアー各種や、タイムセール、早割など嬉しい特典が目白押し!
  プレゼント企画・特典・割引あり
キャンプ場情報

長野県内・県外のキャンプ場情報
登録無料です!
     
長野県ペットと泊まれる宿   サンデーマウンテン
プレゼント企画・特典・割引あり
ペットと泊まれる宿泊施設

長野県内・県外のペットと泊まれる
宿情報
登録無料です!
 
     
花おすすめジュエリーNo.1!
「トルマリン&ラピスラズリ
ブレスレット」


8,800円(税込)
花おすすめジュエリーNo.2!
「トルマリン&水晶
ブレスレット」

8,700円
(税込)
     
  
PublicTown  プレゼントコーナー
プレゼント当選者発表
簡単応募でプレゼントをゲットしよう
第54回プレゼント企画

応募受付期間:令和7年3月13日(木)~6月30日(月)

当選発表:令和7年7月中旬

ダイヤモンド
クリスタル賞品名クリスタル
天然石さざれ石3種類

  
 
クリスタル当選人数クリスタル
3名様
ダイヤモンド
ギフトプレゼント応募ページへ
(お名前とメールアドレスのみの簡単応募です)
ダイヤモンド
第52回プレゼント企画に
たくさんのご応募ありがとうございました!

実施期間:令和6年8月~10月

当選

「天然さざれ石」ご当選者3名

橋本 治 様

小田原 公茂 様

高尾 育美 様

御当選者様には、メールアドレスにご連絡をいたしますので、ご確認の上、折り返し賞品送付先住所等をご返信下さい。


第53回プレゼント企画に
たくさんのご応募ありがとうございました!


実施期間:令和6年11月~令和7年2月

当選
「天然石ブレスレットまたはお守り石」ご当選者様2名

駒 靖代 様

倉田 さゆり 様

御当選者様には、メールアドレスにご連絡をさせて頂きました。
ご確認の上、折り返し賞品送付先住所等をご返信下さい。
信州の特産品おすすめショッピング
長野県には多くの観光地と共に、特産品や名産品がたくさんあります。例えば小麦粉の皮に野沢菜や切り干し大根などの具材を包み、蒸したり焼いたりした
「おやき」や「信州そば」、また全国で2番目に酒蔵が多く水がおいしいことから「日本酒」もおすすめです。
信州・長野県で人気の名産品、特産品をピックアップ!
  おやきの発祥地は長野県の中でも特に冬の降雪量が多い北信や安曇野地方ですが、やがて県内全域に広まり名物と言われるようになりました。
小豆や野沢菜・ナスに切り干し大根など具材の種類も実に多彩です。
蕎麦の栽培は高冷地が適しているため長野県の風土にもよく合い、古来から信州に深く根付いています。
現在よく食べられている細長い形の蕎麦は信州で始まったといわれています。
日本酒造りに欠かせない豊かな自然と清らかな水。
長野県は最適な気候風土を持つことから、日本の中でも蔵元の数が多い場所でもあります。
生産性が限られているだけに、じっくり味わうにはもってこいのおすすめの特産品です。


長野県はお年寄りが元気です! 長寿県信州の特産品で健康増進! 厳選ショッピング
「信州みそ」
ヤママン味噌の信州味噌です。米糀をたっぷり使用した白味噌は甘い香りがします。
材料に信州産大豆と国産米、天日塩を使用。
イソフラボンを始めとして多くの栄養成分を含んでおり、発がん性物質を抑制するともいわれています。
「長野県産コシヒカリ」
送料込み!

長野県飯山市の雪解け水と湧き水が育てた味をお届けします。
幻の米ともいわれている「みゆき米」はもちもちとした粘りのある絶品の白米です。発送当時に精米し新鮮な状態でお届けします。
  「ソーセージ詰め合わせ」
送料込み!
国産のフレッシュで良質な材料のみを使用した、子供でも安心して食べられるソーセージです。
”健康長寿と肉”は密接な関係があり、年を重ねても適度な量の肉を食べることが大切だとか。
ボイルするだけの簡単調理でおすすめです。
  「はちみつかりん」
信州長野県産のかりんを使用。
はちみつは喉を潤し、ビタミンなど多くの栄養成分を含むので健康効果もあります。
喉の調子が悪い時に一口舐めれば、快適な状態に。
優しい甘さが口いっぱいに広がります。


2011年4月12日までの総アクセス数19,790
プラス人目のお客様です!

ホームへ戻る
Copyright©長野県地域情報PublicTown.All Rights Reserved.